こんにちは。寺本です。
さて、
上がって参りました。
トリエのセオα
パート2!
前回まではマス見本と言われますハギレちゃんでしたが、
今回は正真正銘 反物です。
このパターンはトリエの代名詞、
レリーフ小紋です。
レリーフって西洋の神殿などにある装飾のあれです。
レリーフ relief とは
美術の技法で浮き彫り細工のことを言います。
京友禅の技法で型をずらして
立体的にみせる ずらし小紋というものをみたことがありそれが立体的にみえて
オシャレな飛び小紋‼
その3D感とトリッキーな小紋テクニックをトリエ流にオシャレにやってみました。
無地場が結構ありますが、3D感と間の取り方がきめてなんです‼
今回は、
パールホワイト×ブルー
ストロベリー×ミント
クラシックネイビー
の今年らしい3色です。
是非5月8日からの皐月のトリエにてご覧くださいませ。
5月9日(土)、
「RICO STYLE流 本角出し結び!→からの派生形 講座」
角だし!本 角だし?引き抜きっ??
これ知ってたらアレンジメント巾が広がります‼
講座は5月9日(土)15:00~16:00です。
入場は無料です。
ご来場希望なさる方は名古屋帯をお持ちください。
ご一緒にマスターいたしましょう‼
尚、早いもの順ですので立ち見の方が出たときは悪しからず!
皐月のトリエ
トリエの夏半衿、夏帯揚と
東レセオαゆかた第二弾の新作発表です。
ぜひ、お越し下さい。
日時:
2015年5月8日(金)~5月10日(日)
11:00~18:30
場所:大阪市中央区島町1-1-2
マルゼンボタンビル1F
マルゼンボタンギャラリ
0 件のコメント:
コメントを投稿