おはようございます!
今日のブログは、橋間です。
現在、東京の「衣裳らくや」さんでの催し「ココロオドル♪ トリエのキモノ」が始まっています。
寺本&オハラはおりませんが、関東の皆様 ぜひご覧下さい。
----------------------------------------------------
「ココロオドル♪ トリエのキモノ」
2015年 3月6日(金)~3月15日(日)
in 東京 日本橋浜町「衣裳らくや」さん
http://www.rakuya.co.jp/event/2015/01/31/w_torie_tokyo/
----------------------------------------------------
さて、トリエのキモノや帯は、フェイスブックなどでも沢山ご覧頂いていると思うので、
今日は、密かに人気の小物アイテムをご紹介します。
それは・・・・足袋!でございます。
オハラ&橋間がお気に入りで、ヘビロテで着用しているほど。
そんな足袋はコチラ↓ 種類は2種類あります。
①唐草柄
②市松柄
蛍光の白色ではなく、アイボリーホワイト色に唐草柄・市松柄が入っています。
木綿キモノや紬から、色無地や訪問着にも相性が良いので、<カジュアルな>パーティーにも私は履いています。
※フォーマル向きではありません。
気持ちよく足にフィットする足袋で、底面が白ではないので多少の汚れも気にならないんです。
「多少の汚れも気にならない!」って、洗濯が面倒だと考える私にとっては有難い!!
ちなみに、コハゼには「ネコ」ちゃんもいますよ!
受け糸なんて、赤なんですよ!
見えないところにまでこだわっているなんて、女子は好きですよね♪
サイズは、
22.5cm/23cm/23.5cm/24cm/24.5cm です。
ちなみに、なぜこの足袋をご紹介したかというと・・・
残念なことに、唐草柄の方が今ある在庫分で販売をストップしてしまいます。(>_<)
この足袋を気に入って下さっている方も、今回気になった方も、在庫がなくなる前に是非手に取ってください。
え?! どこで購入出来るかって???
それは、3月末に大阪 天満橋で行う個展で購入出来ますよ。
---------------------------
トリエ アーリーサマーフェアー2015
2015年3月23日(月)~29日(日) 10:30~18:30
※初日は、13時OPEN
場所:大阪市中央区島町1-1-2 マルゼンボタンビル1F・2F
---------------------------
個展の詳細は、来週月曜ブログ担当にお任せしま~~~す♪
ではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿